2015-10-31

新 Apple TV (第四世代)を買って早くも後悔

昨日、Apple TV(第四世代)が届いたので早速接続してみました。

でも、ね
これは使いにくい予感。

何故って?
テレビに接続して使うものなのに、個人使用が大前提のになっているからだ。

我が家は親子4人、全員がiOSデバイスを持っている。
iCloudアカウントの家族設定も行っていて、まだまだ完成度は低いけど個別のデバイスを使っている限りでは家族で使いやすくなっていく可能性を感じる。

でも、Apple TVはダメだ。

そもそも製品の方向性としてお茶の間前提、家族利用前提の方向性があって完成度が低いなら使いやすくなっていくだろう。

でも、これは違う。
個人利用のiOSベースでしか考えていない。


ゲームもインストールできるけど、ライセンスがiOSと共通になってる物もあってお得感はあるけど、でもさ、iOSデバイスのゲームって複数の人が遊ぶことなんて考えてないじゃない。
GameCneterにログオンできてもさ、テレビはお茶の間に置くんだよ?
家族で使いたいよ?
アカウント切り替えとかできてもよくない?

他にも使いにくい点はある。
例えば前のApple TVまでは使えたiOSのRemoteが使えなくなっている。
確かにスワイプによる入力で以前のコントローラに比べれば文字入力はしやすくなっているが、それでも実用に耐えない。
検索などで文字入力するにはiOSのキーボードから入力したいところだが、それができない。

以前のApple TVはあらかじめ用意された機能しか使えなかったが、だからこそわかりやすいメニュー体系、画面で操作できた。
だけど、機能をアプリで増やすようになった事でそのわかりやすさは無くなった。

MENUボタンの使い方も考え方がしっくりこない。
MENUボタンはMENUと言いながら1階層上に戻る機能を提供するBACK機能を提供しているのだが、各機能はアプリで提供という考え、iOSデバイスと共通のインターフェースを考えると、MENUで戻るのはアプリのトップまでで、アプリから抜けるのはホームボタンというのが妥当な気がする。
前のApple TVまで各機能とOSのトップメニューをシームレスに操作できてもよかったが、アプリを好きなように追加できるようになった以上、アプリとOSの境界はシームレスにしちゃダメだと思う。

ホームボタンでアプリを抜けてトップメニューに行き、再びアプリを起動するとアプリはホームボタンで抜けた時の状態から始まる。
もちろんアプリ側で対応可能だと思うがNETFLIXとか、トップメニューにプロフィール選択があるのに、それを通り越して起動してしまう。

そしてそもそもの画面レイアウト、メニュー体系が非常に使いづらい。



昨日の夜試してみただけだけど、
「単身者が自分専用デバイスとして、映画も音楽もApple様から買うつもりであればSiriによる操作で快適に使えるかもしれない。」
というのが今の感触だ。

ということで少し値下がりした第三世代AppleTVを置くのが今の所正解だと、かなり後悔しております。

それでは、また。